信州ベンチャーコンテスト

 本コンテストは、創業意欲を高めるとともに、「信州を元気にする」新規のビジネスプランビジネスアイデアを持つ皆さんに発表の場を提供し、プランやアイデアの実現を促進することを目的としています。
 起業部門、アイデア部門、高校生部門を設けて、「信州を元気にする」新規のビジネスプランやビジネスアイデアを発表していただき、優れたプランやアイデアを表彰します。また、参加者や支援者(サポーター)とのマッチングや交流などを行います。

新着情報

主催

信州ベンチャーコンテスト実行委員会

構成団体: 長野県長野市松本市上田市信州大学長野大学諏訪東京理科大学清泉女学院大学長野工業高等専門学校(株)八十二銀行(株)日本政策金融公庫トーマツベンチャーサポート(株)(一社)21世紀ニュービジネス協議会(公財)長野県中小企業振興センター 

共催

信濃毎日新聞社八十二キャピタル(株)

後援

経済産業省関東経済産業局国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構長野県教育委員会(一社)長野県経営者協会長野県中小企業団体中央会(一社)長野県商工会議所連合会長野県商工会連合会長野県信用保証協会SBC信越放送NBS長野放送TSBテレビ信州abn長野朝日放送FM長野

協力

松本大学CREEKS COWORKING NAGANOFABBFab古民家HanaLab.CAMPHanaLab.TOKIDAHanaLab.UNNOi CafeKnower(s) myDeskSENSESocial coworking DENZUNNE安曇野コワーキングスぺースアルゴット戸倉飯山市起業支援センターキラ☆ジョハウスコワーキングスペース@飯田ooharayaコワーキングスペースiitoco!!コワーキングスペースえべや塩尻コワーキングスペースColaboコワーキングスぺースmottomachi信州フューチャーセンタースワボ豊丘村コワーキングスペースとよテラス富士見森のオフィス

協賛

(株)デンセン(株)価値創造研究所丸善食品工業(株)(株)ながのアド・ビューロ

事務局

信州ベンチャーコンテスト実行委員会事務局(信州大学 研究推進部内)

応募要項

応募テーマ

信州を元気に明るくする下記のテーマについて募集します。

  • 地域課題を解決するビジネスプランもしくはビジネスアイデア
  • 既存の産業を活性化する新規ビジネスプランもしくはビジネスアイデア
  • 新規産業についてのビジネスプランもしくはビジネスアイデア
    ※高齢化社会の対策に関するサービスや、信州特化型IoTの製品化についてなど様々な分野でのプランおよびアイデアを募集します。

応募資格

起業部門

以下の ① または ② に該当し、新規の事業計画を有する者

長野県内在住者で、これから起業しようとする事業計画がある者、または応募時点で起業後1年未満の事業者
長野県外在住者で、これから長野県内での起業を計画している者

アイデア部門

長野県内でこれから事業化を目指したビジネスアイデアを有する者

高校生部門

長野県内の高等学校に在学中、または長野県内に居住する高校生

  ※ 短期大学・大学・大学院等の学生、工業高等専門学校(4、5年生および専攻科)、 専修学校などに在籍している者はアイデア部門と起業部門に応募可能。
  ※ 高校生はアイデア部門と起業部門にも応募可能。

審査員

 審査員は男性起業家、女性起業家、企業経営者、八十二銀行 法人部 部長、長野県 創業・サービス産業振興室 室長、信州大学 理事の6名を予定しています。

審査基準

選考は、信州ベンチャーコンテスト審査委員会において厳正かつ公平に審査します。書類審査および公開審査では、プランの具体的内容、優位性、市場性、どのように長野県が元気になるのかなどを審査し、各賞を選定します。起業部門では上記に追加してプランの実現性について審査します。

オーディエンス賞は、観覧者が「信州を元気に明るくするプラン」に投票し、投票数が最多のプランを表彰します。

表彰内容

応募方法

応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、指定の期日までに電子メールにて提出してください。

応募概要のダウンロード
応募用紙のダウンロード(高校生部門)
応募用紙のダウンロード(起業・アイデア部門)

※ 応募用紙は Microsoft Word (docx) 形式となっております。 Word 形式のファイルが編集可能な環境をご用意下さい。

※応募の際の書式はWord形式もしくはPDF形式で電子メールを用いて提出してください。


応募〆切:2017年7月21日(金)
※ 2017年度の募集は終了しました。

送付先:信州ベンチャーコンテスト2017 事務局 
shinshu_vc@shinshu-u.ac.jp

  • 提出書類は返却しません。
  • 書類審査内容および公開審査内容は公表しません。
  • 特許権などの知的所有権は応募者に帰属します。ただし、他人の知的所有権を侵害してはいけません。著作権などに関して問題が生じた場合は、応募者の責任となります。
  • 応募内容についての秘密は厳守しますが、特別なノウハウなど秘密事項については、事前に法的保護(特許出願など)を行うなど、応募者の責任で対応してください。
  • 公開審査はプレゼンテーション形式で開催します。
  • 公開審査では、「発表者」、「発表テーマ」、「発表概要」などを公表いたします。
  • 応募およびプレゼンテーションは日本語で行ってください。
  • 学生が、所属研究室などの研究テーマに関連した内容、または所属先の教職員の指導を受けたプランを提案する場合は、所属先の教職員の了承を得ておいてください。
  • 公開審査に参加するための経費は、発表者負担とします。
  • 主催者は、応募提案内容を報告書などに掲載する権利を有します。
  • 結果発表・表彰式は審査後に行い、「発表者」、「発表テーマ」、「発表概要」を「信州ベンチャーコンテスト」のホームページや新聞などで公表します。
  • 応募用紙の各部門の発表者および代表者は、各応募対象者の資格を有することが条件です。
  • 応募書類に記載された個人情報は、本コンテストおよびそれに関連した目的の範囲内で使用します。なお、個人情報の対象には、応募時に記入する共同提案者も含みます。
  • 過去に応募したプランであっても、その後著しい改善を加えたものは再応募できます。プランの具体的内容にその旨を明記して下さい。

信州ベンチャーコンテスト2017

スケジュール



公開審査


日時: 2017年9月16日(土)12:00~19:00
場所: 長野市勤労者女性会館しなのき
2017年度は終了しました(下部に審査結果を記載しています)
12:00開会式
12:10~13:10 高校生部門(1チーム5分発表、質疑応答5分)×5件
13:20~14:20 アイデア部門(1チーム5分発表、質疑応答5分)×5件
14:30~15:50 起業部門(1チーム7分発表、質疑応答7分)×5件
16:00~17:00前年度受賞者の進捗紹介
17:00~17:45結果発表・表彰式・記念撮影
18:00~19:00交流会
※ 各部門の発表時間は入れ替えの時間を含みます。

審査結果

高校生部門
氏名 所属 (代表者) 発表テーマ
グランプリ 平林 柚葵 松本工業高等学校3年 観光(聖地巡礼)で長野を元気にしよう!
準グランプリ 百瀬 陽基 梓川高等学校3年 移動販売タクシー
奨励賞 原 光太朗 松本工業高等学校3年 アプリから始まる農家の未来
チャレンジ賞 打木 俊汰 穂高商業高等学校3年 エコ自転車
チャレンジ賞 宮本 明河 梓川高等学校3年 自転車を運びやすく!(自転車王国長野県)

アイデア部門
氏名 所属 (代表者) 発表テーマ
グランプリ 竹下 昌宏 個人 世界が本当の白馬を知る時
準グランプリ 青柳 大輝 長野県林業大学校 山の共同オーナーになろう!
奨励賞 中村 俊介 個人 視覚障がい者に目を提供するセンサ装置
小林 幹雄 個人 道の駅をネットワーク化
~信州を活性化、信州を元気に~
井上 格
東 典彦
坂畑 悠太
NEXT RIDESHARE × 地域住民参加型観光推進事業
~長野県をおもてなし日本一の県に~

起業部門
氏名 所属 (代表者) 発表テーマ
グランプリ 中出 敬介 ヘルコミラボ株式会社 日本一の健康長寿県 信州から、日本中、世界中の認知症を予防!
-認知症予防とシニア市場活性化-
「ヘルコミproject:認知症の検査と予防運動プログラム」
準グランプリ 林 亮 organic farm88 クラフトビールで地域を醸す!!
~伊那産有機原料でローカルクラフトビールをカルチャーに~
奨励賞
オーディエンス賞
高 学軍
橋本 信也
ナイスモバイル株式会社 ICT教育のプラットフォーム:超高精度タッチ搭載ホワイトボード
齋藤 由馬 個人 目指せオクトーバーフェスト!!
~地域全体がブルワリー~
島田 光司 個人 身体障害者とその家族が楽しめるバリアフリー温泉宿を増やし、温泉地の集客を手助けしたい。



アクセス

〒380-0814長野県長野市鶴賀西鶴賀町1481?1
長野市勤労者女性会館しなのき

※できるだけ公共交通機関をご利用ください。

バスJR長野駅から長電バスで権堂バス停下車 徒歩2分
電車長野電鉄 権堂駅下車 徒歩2分
駐車場がありませんので、周辺の有料駐車場をご利用ください。
周辺駐車場地図





支援者(サポーター)とのマッチング

県内外の企業や投資家などに信州ベンチャーコンテストの支援者(サポーター)として参加していただきます。 支援者(サポーター)が興味を持ったプランやアイデアに対して、資金面だけでなく共同開発や販路の紹介、 創業場所の紹介・提供などの実務的な協力や支援を行える機会を創出します。 公開審査では支援者(サポーター)席を設け、発表毎に「詳しく話を聞きたい」や「支援したい」などのプラカードを掲げて支援の意思表示をしていただくことで、 発表者のプランがより実現に結びつく機会を創出し、今後の発展が期待できます。 なお、支援を保証するものではありません。
(具体的な支援内容については随時HPで公開します。)


観覧者(オーディエンス)の募集

申込締切:9月14日(木) ※ 2017年度の募集は終了しました。

 信州ベンチャーコンテスト2017 公開審査の観覧者(オーディエンス)を募集します。
 観覧者(オーディエンス)の皆さまは、オーディエンス賞「信州を元気に明るくするプラン」に投票することができます。
 最多得票のプランがオーディエンス賞に表彰されます。

 観覧をご希望の方は、以下の申込フォームから、お申し込みをお願いします。
 先着200名ですので、お早めにお申し込みください。
 参加は無料です。


信州ベンチャーコンテスト2017観覧者申込フォーム

コンテストの様子


お問い合わせ